おはようございます!
怪物です~・З・)~
最近はアルペンスキーを、
次は銃剣道を、
4月までゲレンデスキーを、
4月にはとある筆記試験を…と、
意外に予定が詰まってますww
忙しさにかまけていたら
自分のデッキレシピも忘れる体たらく…
あと1~2年以内には
これらを脱したいなぁ……(遠い目
閑話休題
最近のギャザではzooを考えてまして!
内輪に軽量ビートを組む人材が居ないので
アドバイスを頂けますと幸いです!
Creatures:23
2 渋面の溶岩使い
4 密林の猿人
4 野生のナカティル
2 灰の盲信者
1 クァーサルの群れ魔導師
1 漁る軟泥
4 絡み根の霊
4 聖遺の騎士
1 最後のトロール、スラーン
Spells:14
2 緑の太陽の頂点
4 稲妻
1 Chain lightning
4 剣を鋤に
1 流刑への道
1 師範の占い独楽
1 森の知恵
Lands:23
4 乾燥台地
4 樹木茂る山麓
2 吹きさらしの荒野
4 Taiga
2 Plateau
1 Savannah
1 森
1 山
2 地平線の梢
1 ボジューカの沼
1 ドライアドの東屋
どこにお金をかければ良いのかも
分からない状況です…ww
1T デュアラン→ナカティルor猿人
2T 絡み根or盲信者
…2Tに4~5点のこのクロックは…
色が濃いし打ち消しに弱いし…
う~…ん…
除去は…
料理なら「さしすせそ」並に基本
間違いは無いでしょうけど…
トレンド的に罰する火ですかね?
結局何がしたいの?…と聞かれますと
4~5Tには撲殺出来る
軽いデッキが作りたいのです
以上…怪物は弱い脳みそで悩んでます…
アドバイス…待ってます!!
コメント
装備品が入ってないので『スラーン』が少し重い4/4に感じました。
1マナ軽い『ロクソドンの強打者』はいかがですか?
相手の『リリアナ』や『hymn』から突如現れますし。
もう1つは『怨恨』か土地に『ケッシグの狼の地』を1枚入れて置くと、
貫通力があって相手の計算を狂わせる事が出来ますよ。
確かに、理由がないなら
3マナ程度で押さえたいですね…再考します!
トランプル付与は強そうですが…
幾つか試してみようと思います!
ありがとうございます!
RAGさん
上陸ですよね?
一発の凶悪さは強そうですねぇ
1Tの展開も考慮して考えてみます!
オオヤマネコ入れるならボロス上陸っぽくするのもいいかもしれませんね。
あれの変態的なスピードで負ける事が良くありました。
zooの軸の許容内でつくりたいので
積極的な採用は見送っときます!