Deedstillに死儀礼を入れた件
2013年2月7日 TCG全般 コメント (4)
こんばんわ(^^)ぼのぼのです!
Deedstillに死儀礼いれて試しました、
入れた枚数は3枚。
回してみた感想としては
序盤に耐えきれなかった。
このデッキにとって死儀礼は
序盤に出す物ではないと感じました。
中盤~後半にかけて、willを打つために、ジェイスを出した返しでも
相手に対応できるように、ライフを削ってもらうのに
使う感じでした。
自分の予想的には序盤に出して、ディードを置いたり、ジェイスを
早めに着地させるものだと思いましたが、それだと
序盤が手薄になる気がしてならなかったです。
結局、死儀礼の枚数を2枚に変更し
無垢の血の増量をして、序盤は耐えきる構成に
変更しました。
回りのデッキが4が普通みたいな感じでしたが
あえて、2枚にします。
やはり、削り役やwillの素打ちに貢献して
もらった方が強い気がしました。
ただ、今回無垢の血を増量しましまが
無垢の血ではなく見栄え損ないでも良かったのかな?
ここらへんはもう少し回して様子を見ます。
でも、やはり死儀礼は強い。
相手のライフを6~10は削ってくれる。
この子偉いわ。
とりあえず、今の型で練習を続けてみます。
正直、本当に死儀礼が2でいいのかも少し
疑問を感じているので…
序盤に活躍する除去を募集してみようかな。
できれば1マナ域と低マナで
暗黒破
無垢の血
悪魔の布告
四肢切断
喉首狙い
み
ここらへんしか思い付かない俺は無力。
ぼのぼのでしたヽ(●´ε`●)ノ
Deedstillに死儀礼いれて試しました、
入れた枚数は3枚。
回してみた感想としては
序盤に耐えきれなかった。
このデッキにとって死儀礼は
序盤に出す物ではないと感じました。
中盤~後半にかけて、willを打つために、ジェイスを出した返しでも
相手に対応できるように、ライフを削ってもらうのに
使う感じでした。
自分の予想的には序盤に出して、ディードを置いたり、ジェイスを
早めに着地させるものだと思いましたが、それだと
序盤が手薄になる気がしてならなかったです。
結局、死儀礼の枚数を2枚に変更し
無垢の血の増量をして、序盤は耐えきる構成に
変更しました。
回りのデッキが4が普通みたいな感じでしたが
あえて、2枚にします。
やはり、削り役やwillの素打ちに貢献して
もらった方が強い気がしました。
ただ、今回無垢の血を増量しましまが
無垢の血ではなく見栄え損ないでも良かったのかな?
ここらへんはもう少し回して様子を見ます。
でも、やはり死儀礼は強い。
相手のライフを6~10は削ってくれる。
この子偉いわ。
とりあえず、今の型で練習を続けてみます。
正直、本当に死儀礼が2でいいのかも少し
疑問を感じているので…
序盤に活躍する除去を募集してみようかな。
できれば1マナ域と低マナで
暗黒破
無垢の血
悪魔の布告
四肢切断
喉首狙い
み
ここらへんしか思い付かない俺は無力。
ぼのぼのでしたヽ(●´ε`●)ノ
コメント
展開を阻害したくないならやはり殺し!殺し強いですよ!ボブ殺せないけど!
最近では死儀礼も殺せないないんて、、
ただし、ソープロ!てめえはダメだ!!
恐ろしい死は微妙かな?
やっぱり見栄え損ないですかね?