こんにちわん、怪物です~
山でもあり森でもある土地に
10日以上行くので
その前にデッキの1つでも晒してこうと思います~

かなりひねくれたデッキですが
どうぞ見てって下さい



なまえ
グリーングリーングリーン

クリーチャー 32
極楽鳥×4
東屋のエルフ×4
クウィリーオン・レインジャー×4
スクリブ・スプライト×3
胞子カエル×3
ツリーフォークの先触れ×2
羽ばたき飛行機械×1
リバー・ボア×4
松族の狙撃手×2
Elvish Spirit Guide×4
グール樹×1


ソーサリー、インスタント 11
餌食の復讐×2
土地譲渡×4
狩りの報奨×3
狩られる者の逆襲×2

エンチャント、アーティファクト7
怨恨×4
冬の宝珠×3


土地 10
森×8
ドライアドの東屋×2


サイドボード
森×2
冬の宝珠×1
狩りの報奨×1
暴走の先導×3
自然の要求×4
もつれ×4







こういったデッキ内容です~
「土地が10枚だけで回んの?」
…と思われるカモですが
これが何気に大丈夫なんです。

場に1~2枚土地があれば
100点に近い行動出来ますw


今引きの奇跡を採用するのが
怪物好みな偏り具合ですw



アドバイスがあれば
いろいろ聞いてみたいです~


それでは、
21日まで山に行ってきます~
ガラクみたいな体型目指して頑張ります

怪物でした~

コメント

蟲とーくんの中の人@未確認で進行系
2012年7月9日13:23

ミリーの悪知恵とかオススメです。

あと、狩りの報償使いづらくないですか?

カウンターもエンドに消えちゃいますし。

土地少ないなら、もうちょいエルフ寄りがオススメです。

タララの大隊とか強いですし、ロードや単体強化エルフ入ればマナクリも殴れますよ。

宮古カテラン組合(怪物)
2012年7月10日13:29

蟲さん初めまして~っ
ミリーの悪知恵は採用考えてみます~
大隊は使いたいですね~!あの子は純粋に強いw
エルフに寄せていく案は考えてみます!
冬の宝珠の拘束を受けにくい構成を目指します!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索